おすすめプラン

ナイトツアー 公式ページ

新着情報

月別アーカイブ

2020年04月14日

【桜便り】4/14 龍嶽寺のシダレザクラ(下條村)

南信州地域は、樹齢300年以上の老桜をはじめ
樹形の美しい名桜が多く残されています。

本日ご紹介する桜は、昼神温泉のある阿智村の隣
下條村にある桜です。
推定樹齢約300年。本堂の後ろに植えられている
エドヒガンザクラが濃いピンク色に咲き誇ります。

龍嶽寺は下條氏の菩提寺で伊那地方の名刹、
臨済宗妙心寺派で、本尊は聖観世音菩薩です。
創立は吉岡城主下條時氏が1535年、父家氏の菩提を
弔うために開いたお寺です。

静かな山里にある桜。
時の流れがゆったりと感じられ、心が落ち着く風景でした。


【所在地】〒399-2102 長野県下伊那郡下條村陽皐4616