遠藤 健二〈法竹〉

【題目】

遠藤 健二〈法竹〉

【演者】

えんどう けんじ

【説明】

江戸時代の自然観を伝えるべく古式の尺八を手づくりし、個性を残した竹そのものに〝人が息を合わせて吹く〟本来の考え方を実践している。また、竹の持つ生命力の強さから〝多氣〟(タケ)という意味を重ねて〝竹の氣〟を音に変えて、全身で浴びながら聴いてもらう〝竹音浴〟(チクオンヨク)を発案し提唱している。

師匠である奥田敦也氏に弟子入りをして尺八伝統曲と尺八製作法を学んだ後、合氣道と大東流合氣柔術の稽古から丹田呼吸法を習得。

上演スケジュール

  1. 2024/11/13
  2. 2024/11/18
  3. 2024/12/11
  4. 2024/12/15
  5. 2024/12/31
  6. 2025/1/4
  7. 2024/11/29
  8. 2025/1/6
  9. 2025/4/6
  10. 2025/4/9
  11. 2025/4/16
  12. 2025/5/11
  13. 2025/5/14
  14. 2025/5/26
  15. 2025/5/28
  16. 2025/6/1
  17. 2025/6/8
  18. 2025/6/15
  19. 2025/6/28
  20. 2025/7/6
  21. 2025/7/9
  22. 2025/7/19
  23. 2025/7/23
  24. 2025/8/6
  25. 2025/8/20
  26. 2025/8/24
  27. 2025/8/27
  28. 2025/9/10
  29. 2025/9/14
  30. 2025/9/19
  31. 2025/9/23