
長野県の南にあります。昼神温泉の旅館・石苔亭いしだの女将です。
様々な日々の出来事を更新して参ります。
-

栗矢の無礼講
今年も始まっております。
今年はまた一風変わった流れになりました。
地元の栗矢神社…
-

伊豆天城湯ヶ島温泉 落合桜村上 へ行ってまいりました。
歴史ある古い建物で営業をされているお宿さんで…
-

昨日の雨で住んでいる地域(阿智村伍和)の水道水が飲料禁止になりました。濁りが出たそうです。
初めての…
-

石苔亭いしだから車で10分ほどのところにある資料館です。
日本の歩んできた歴史の一部が記されております…
-

「ママ―、見て見て!」
「すっごいよー!」
「きれいだよー」
と、キッチンに立っていた私を呼んでく…
-

この9月から新しく接客係としてお力をかしてくださる方が増えました。
今日は、ご紹介くださった会社様の担…
-

家の前にソバ畑が出来ました。
翡翠そばらしく、翡翠色のそばが食べられるそうです。
どんな花が咲…
-

家の前にソバ畑が出来ました。
翡翠そばらしく、翡翠色のそばが食べられるそうです。
どんな花が咲…
-

石苔亭いしだで行われる結婚式では、
人前式や神前式が多く好まれます。
神様の依代とされている能…
-

お客様の前にご挨拶させていただきる機会が少なってしまった私ですが、お目に書かれたとき、本当にいとおしそ…